ねっしん な |
| rajin, tekun, giat, sunguh-sungguh, bergairah |
| ラジン, トゥクン, ギアット, スングー - スングー, ブルガイラー |
しょうき に もどる |
| balik sadar |
| バリック サダル |
はり こむ |
| menjaga, mengawasi |
| ムンジャガ, ムンガワシ |
ふたて |
| dua band, dua kelompok |
| ドゥア ベンッ, ドゥア クロンポック |
かぷちぃの |
| kapucino |
| カプチノ |
ほっと すぽっと |
| hot spot |
| ホッ スポッ |
ばすれえん |
| bis jalur |
| ビス ジャルル |
じしょく する |
| mengundurkan diri |
| ムングンドゥルカン ディリ |
ほうそく |
| hukum, dalil, hukum, rumus, patokan, prinsip, kodrat[Shizen no housoku = Kodrat alam] |
| フクム, ダリル, フクム, ルムッス, パトカン, プリンシップ, コドゥラッ.[シゼン ノ ホウソク = コドゥラッ アラム]. |
おめしに なる |
| memanggil |
| ムマンギル |