がっしょうたい |
| paduan suara |
| パドゥアン スアラ |
はんじる |
| menentukan, memutuskan, mempertimbangkan, menerka, menafsirkan, menerjemahkan |
| ムヌントゥカン, ムムトゥスカン, ムンプルティンバンカン, ムヌルカ, ムナフシルカン, ムヌルジュマーカン |
ふんいき |
| suasana, atmosfer |
| スアサナ, アットモスフェル |
きる |
| terhukum,?kena |
| トゥルフクム, クナ |
うわばり |
| membebani tanggungjawab |
| ムンブバニ タングンジャワブ |
にせる |
| berdusta, berbohong, berkedok |
| ブルドゥッスタ, ブルボホン, ブルクドック |
あさって |
| Lusa |
| ルサ |
ぼくようしゃ |
| peternak domba, pemeliharaan domba, gembala |
| プトゥルナック ドンバ, プムリハラアン ドンバ, グンバラ |
かがく こうぎょう |
| industri kimia |
| インドゥストゥリ |
ばけのかわ を はぐ |
| untuk membuka kedok |
| ウントゥッ ムンブカ クドッ |