こくしょ |
| dokumen negara |
| ドクメン ネガラ |
けんがんい |
| ahli kacamata |
| アフリ カチャマタ |
ふっこう |
| rekonstruksi |
| レコンッストゥルックシ |
じつわ |
| cerita yang sebenarnya,cerita yang nyata,cerita yang bukan fiksi,true story |
| チュリタ ヤン スブナルニャ,チュリタ ヤン ニャタ,チュリタ ヤン ブカン フィックシ,トゥル ストリ |
けんとし |
| kertas Kent |
| クルタッス ケンッ |
ふだん の せいかつ |
| kehidupan rutin, kehidupan sehari hari |
| クヒドゥパン ルティン, クヒドゥパン スハリ ハリ |
ばっさい する |
| penebangan, menebang |
| プヌバンガン, ムヌバン |
ねっき |
| hawa panas, udara panas |
| ハワ パナッス, ウダラ パナッス |
びちく |
| toko darurat, cipta, disimpan |
| トコ ダルラッ, チップタ, ディシンパン |
ほうしゃ |
| emisi, radiasi[Houshanou = Radio aktif] |
| エミシ, ラディアシ[ホウシャノウ=ラディオ アクティフ] |