うすぐらい |
| agak-gelap, kelam, buram |
| アガック グラップ, クラム, ブラム |
はき |
| semangat, luapan semangat |
| スマンガッ, ルアパン スマンガッ |
がかく |
| penggemar, selera orang, penulis |
| プングマル, スレラ オラン, プヌリッス |
せかい |
| dunia |
| ドゥニア |
ちせつ |
| kekanak-kanakan, tidak mahir[satu] |
| クカナック-カナカン, ティダック マヒル[サトゥ] |
ぼいらあ |
| ketel |
| ケテル |
こんにち の ありさま |
| Keadaan sekarang |
| クアダアン スカラン |
ふしん |
| kehilangan kepercayaan |
| クヒランガン クプルチャヤアン |
ごうゆう |
| bersuka-suka dengan menghabiskan waktu dan uang, berfoya-foya |
| ブルスカ-スカ ドゥンガン ムンハビスカン ワックトゥ ダン ウアン, ブルフォヤ-フォヤ |
ありまき |
| aphid, kutu tanaman, tanaman caplak |
| アピド, クトゥ タナマン, タナマン チャプラック |