ふうみ が ない |
| tidak ada rasa |
| ティダック アダ ラサ |
ちょじゅつか |
| Penulis |
| プヌリッス |
ふれあう |
| bersentuhan dengan, untuk menyentuh[saling] |
| ブルスントゥハン ドゥンガン, ウントゥッ ムニュントゥー[サリン] |
えんぼう |
| melihat jauh, tinjauan ke masa depan, masa depan |
| ムリハッ ジャウー, ティンジャウアン ク マサ ドゥパン, マサ ドゥパン |
しんこん ふうふ |
| pengantin baru |
| プンガンティン バル |
はんらん |
| pembanjiran, penggenangan [Hanransuru = Banjir, meluap] |
| プンバンジラン, プングナンガン[ハンランスル=バンジル, ムルアップ] |
じゅどうし |
| kata kerja pasif |
| カタ クルジャ パシフ |
はるばる やって くる |
| datang dari jauh |
| ダタン ダリ ジャウー |
やし |
| kelapa, nyiur |
| クラパ, ニィウル |
きんけん |
| tetangga prefectures |
| トゥタンガ プレフェクトゥル |