| えんよう |
| kedalaman laut, samudra, laut, [bantuan] |
| クダラマン ラウッ, サムドゥラ, ラウッ,[バントゥアン] |
| ぎょうかいし |
| jurnal perdagangan |
| ジュルナル プルダガンガン |
| かっこう |
| burung elang malam |
| ブルン エラン マラム |
| あんぜんへるめっと |
| helm keselamatan |
| ヘルム クスラマタン |
| かつら |
| Jepang Judas pohon, nama pohon |
| ジュパン ジュダッス ポホン, ナマ ポホン |
| でんわ |
| telepon |
| テレポン |
| ちっそ |
| nitrogen[N] |
| ニトゥロゲン[ン] |
| はつめい |
| reka cipta, penemuan |
| レカ チップタ, プヌムアン |
| でんわちゅう |
| sibuk baris, selama panggilan telepon |
| シブック バリッス, スラマ パンギラン テレポン |
| だんりょくせい |
| elastisitas, kekenyalan, daya elastis, gaya pegas |
| エラスティシタス, ククニャラン, ダヤ エラスティス, ガヤ プガッス |