| ふつう きょういく |
| pendidikan umum |
| プンディディカン ウムム |
| この くらい |
| kira-kira begini, begini saja |
| キラ-キラ ブギニ, ブギニ サジャ |
| はいがい |
| anti asing, penyingkiran orang asing, penyingkiran ide dari luar negeri |
| アンティ アシン, プニンキラン オラン アシン, プニンキラン イデ ダリ ルアル ヌグリ |
| いちど に |
| sekali, sekaligus, untuk sekali waktu |
| スカリ, スカリグッス, ウントゥック スカリ ワックトゥ |
| だいじん |
| menteri |
| ムントゥリ |
| ほうぎょく |
| permata |
| プルマタ |
| いちじ あずかり |
| memeriksa (bagasi), sementara tahanan |
| ムムリックサ (バガシ), スムンタラ タハナン |
| がくせつ |
| teori , doktrin |
| テオリ, ドックトゥリン |
| ふちゃけ |
| tempel, rekat |
| テンペル, ルカッ |
| ぐんよう どうろ |
| militer jalan |
| ミリテル ジャラン |