ぐうたら |
| pemalas |
| プマラッス |
じんめい |
| jiwa manusia, hayat manusia, kehidupan (manusia) |
| ジワ マヌシア, ハヤッ マヌシア, クヒドゥパン (マヌシア) |
かいしん |
| yang memuaskan |
| ヤン ムムアスカン |
かくしご |
| anak haram |
| アナック ハラム |
げんしゅく な |
| khidmat |
| キドゥマット |
あおもり けん |
| Prefektur di wilayah Touhoku |
| プルフェクトゥル ディ ウィラヤー トホク |
ふきげん |
| perasaan tidak senang, semangat jelek, mencibir |
| プラサアン ティダック スナン, スマンガッ ジュレック, ムンチビル |
ふけんこう |
| sakit, miskin kesehatan, sehat |
| サキッ, ミスキン クセハタン, セハッ |
えんまん な かてい |
| rumah tangga yang damai |
| ルマ タンガ ヤン ダマイ |
ぎごちなさ を かんじる |
| merasa canggung |
| ムラサ チャングン |