かっさらう |
| menggaet, culik, menyambar, sambar |
| ムンガエット, チュリック, ムニャンバル, サンバル |
かぁれぇす |
| mobil balap |
| モビル バラップ |
かい ならせる |
| bisa dijinakkan |
| ビサ ディジナッカン |
はざぁど らんぷ |
| lampu bahaya |
| ランプ バハヤ |
じゅんじょう |
| hati bersih, kenaifan, norma, hati murni, peraturan, standar |
| ハティ ブルシー, クナイファン, ノルマ, ハティ ムルニ, プラトゥラン, スタンダル |
へいだん |
| tentara korps |
| トゥンタラ コルプッス |
しゅっぱつ させる |
| memberangkatkan |
| ムンブランカットカン |
えすにっく ふぁっしょん |
| etnik fashion |
| エットゥニック ファシオン |
め |
| mata, penglihatan, pandangan |
| マタ, プンリハタン, パンダンガン |
ぶれい な |
| kekurang ajaran, kurang sopan, kurang ajar |
| ククラン アジャラン, クラン ソパン, クラン アジャル |