ふかんぜん しゅうぎょう |
| setengah pengangguran |
| ストゥンガ プンガングラン |
がてん が いく |
| untuk keluar, untuk memahami |
| ウントゥック クルアル, ウントゥック ムマハミ |
じょうそうぶん |
| lapor ke takhta |
| ラポル ク タックタ |
がいじゅう ないごう の ひと |
| orang yang lunak di luarnya tetapi keras di dalamnya |
| オラン ヤン ルナック ディ ルアルニャ トゥタピ クラス ディ ダラムニャ |
しつれい |
| kekurangajaran |
| ククランアジャラン |
べつむね |
| gedung terpisah, bangunan, bangunan tambahan, bangunan terpisah |
| グドゥン トゥルピサー, バングナン, バングナン タンバハン, バングナン トゥルピサー |
ほかほか |
| agak hangat, makanan beruap panas [Hokahoka no gohan = Nasi yang masih hangat] |
| アガック ハンガッ, マカナン ブルウアップ パナッス[ホカホカ ノ ゴハン = ナシ ヤン マシー ハンガッ] |
かんさつ する |
| mengamati, meneliti, meninjau, menilik |
| ムンガマティ, ムヌリティ, ムニンジャウ, ムニリック |
じかん かかる |
| memakan waktu |
| ムマカン ワックトゥ |
かくさげ |
| penurunan pangkat, downgrading, menurunkan standar |
| プヌルナン パンカッ, ドウングレディン, ムヌルンカン スタンダル |