へいみん |
| rakyat biasa, warga negara biasa, orang biasa |
| ラッキャッ ビアサ, ワルガ ヌガラ ビアサ, オラン ビアサ |
かんてん |
| segi pendapat, aspek |
| セギ プンダパッ, アスペック |
ざしき |
| kamar, kamar tamu |
| カマル, カマル タム |
かみて |
| kiri (dari panggung), bagian atas, hulu sungai |
| キリ (ダリ パングン), バギアン アタッス, フル スンガイ |
びんぼう の あじ |
| pengalaman kemiskinan |
| プンガラマン クミスキナン |
はな で わらう |
| tertawa secara mengejek |
| トゥルタワ スチャラ ムンエジェック |
ぐんき |
| bendera resimen |
| ブンデラ レシメン |
じゅんせい |
| sempurna, murni |
| スンプルナ, ムルニ |
みもと |
| identitas, asal-usul |
| イデンティタッス, アサル - ウスル |
じく |
| gagang ,poros, sumbu, sendi, gandar |
| ガガン, ポロッス, スンブ, スンディ, ガンダル |