がいこう の |
| diplomatik |
| ディプロマティック |
ありがとう |
| terimakasih |
| トゥリマカシ |
せいぞんりつ |
| angka selamat |
| アンカ スラマッ |
ほきんしゃ |
| pembawa kuman[Chibusu hokinsha = Pembawa kuman penyakit thypus] |
| プンバワ クマン[チブス ホキンシャ = プンバワ クマン プニャキッ ティプッス] |
と |
| pintu |
| ピントゥ |
はわたり |
| pedang panjang, berjalan-jalan di pedang |
| プダン パンジャン, ブルジャラン-ジャラン ディ プダン |
じんるい がくしゃ |
| antropolog, ahli bangsa-bangsa |
| アントゥロポログ, アフリ バンサ-バンサ |
ほどなく |
| sebentar lagi, tak lama lagi, tak lama kemudian, tak berapa lama kemudian |
| スブンタル ラギ, タック ラマ ラギ, タック ラマ クムディアン, タック ブラパ ラマ クムディアン |
にゅうす ざっし |
| majalah berita |
| マジャラー ブリタ |
くにんがん |
| Hari Raya Kuningan |
| ハリ・ラヤ・クニンガン |