いちどう |
| satu bangunan (aula, satu jalan, kamar), kuil, candi |
| サトゥ バングナン (アウラ, サトゥ ジャラン, カマル), クイル, チャンディ |
しんせつ |
| kerelaan |
| クレラアン |
ふくむ |
| pengabdian |
| プンガブディアン |
じゆう な ふくそう を する |
| memakai pakaian bebas. |
| ムマカイ パカイアン ベバス |
きさき |
| permaisuri |
| プルマイスリ |
ぞっか |
| ballada, lagu pendek, lipat lagu, lagu populer, popularisasi, secularization, vulgarization |
| バラダ, ラグ ペンデック, リパッ ラグ, ラグ ポプレル, ポプラリサシ, スクラリシオン, ヴルガリザシオン |
あくほう |
| Hukum yang buruk |
| フクム ヤン ブルッ |
あんぴ を とう |
| bertanya kabar keluarga |
| ブルタニャ カバル クルアルガ |
おどらされる |
| terpancing |
| トゥルパンチン |
いためる |
| menumis, menggoreng |
| ムヌミッス, ムンゴレン |