ちと |
| sedikit |
| スディキッ |
むかんどう の |
| apatis |
| アパティッス |
じひ ぶかい |
| dermawan, amaliah |
| ドゥルマワン, アマリアー |
いし の そつう |
| persetujuan dari kehendak |
| プルストゥジュアン ダリ クフンダック |
がくしゅう きかん |
| masa belajar |
| マサ ブラジャル |
どんそこ せいかつ |
| dasar, hidup termiskin, hidup serba miskin |
| ダサル, ヒドゥップ トゥルミスキン, ヒドゥップ スルバ ミスキン |
やちょう ほごく |
| burung pekuburan |
| ブルン プクブラン |
ふきゅう |
| penyebaran |
| プニュバラン |
はく |
| menginap, tinggal, tidur [Ippaku suru = Tinggal satu malam]. |
| ムンギナップ, ティンガル, ティドゥル[イッパク スル=ティンガル サトゥ マラム] |
じだい おくれ の |
| sudah ketinggalan zaman, sudah dimakan zaman |
| スダー クティンガラン ザマン, スダー ディマカン ザマン |