さばけた |
| terbuka[sifat] |
| トゥルブカ[シファッ] |
あいさつ の ことば |
| kata sambutan |
| カタ サンブタン |
きずい きまま |
| mengingat kepentingan sendiri saja, sesukanya, semau-maunya saja |
| ムンインガッ クプンティンガン スンディリ サジャ, ススカニャ, スマウ-マウニャ サジャ |
こまち |
| sebuah belle, keindahan kota |
| スブアー ベレ, クインダハン コタ |
むこう に できる |
| terelakkan |
| トゥレラッカン |
ふあんない |
| ketidaktahuan, ketidakbiasaan |
| クティダックタフアン, クティダックビアサアン |
あまちゅありずむ |
| Amatirisme |
| アマティリスム |
ころばす |
| menjungkalkan |
| ムンジュンカルカン |
はかばかしく ない |
| kurang lancar [Kare no byouki wa hakabakashikunai = Keadaan penyakitnya kurang jelas]. |
| クラン ランチャル[カレ ノ ビョウキ ワ ハカバカシクナイ=クアダアン プニャキットニャ クラン ジュラッス] |
げん に |
| nyatanya, secara praktis, secara riil, benar-benar |
| ニャタニャ, スチャラ プラックティス, スチャラ リイル, ブナル ブナル |