いたみ を こらえる |
| menahan rasa sakit |
| ムナハン ラサ サキット |
せんせい が くるなら わたしたち は うれしい |
| kalau guru datang, kita pasti senang |
| カラウ グル ダタン, キタ パッスティ スナン |
ふこうへい に とりあつかう |
| mengurus secara serong |
| ムングルッス スチャラ セロン |
もくどく する |
| membaca dalam hati, membaca dengan diam-diam |
| ムンバチャ ダラム ハティ, ムンバチャ ドゥンガン ディアム - ディアム |
えんかくし |
| melihat jauh |
| ムリハッ ジャウー |
ふじつ |
| ketidakjujuran |
| クティダック ジュジュラン |
ひれい な |
| kurang ajar, kurang sopan, asusila |
| クラン アジャル, クラン ソパン, アスシラ |
かってでる |
| untuk melakukan suatu tantangan, secara sukarela |
| ウントゥック ムラクカン スアトゥ タンタンガン, スチャラ スカレラ |
くうきじゅう |
| senapan angin |
| スナパン アンギン |
はんばい だいりてん |
| agen, perwakilan, agen penjualan |
| アゲン, プルワキラン, アゲン プンジュアラン |