かんゆ |
| minyak ikan |
| ミニャック イカン |
あれる |
| Kasar (lokasi yang canggung) |
| カサル (ロカシ ヤン チャングン) |
べびぃ |
| bayi |
| バイ |
しゃかい ほうし |
| pengabdian pada masyarakat |
| プンガブディアン パダ マシャラカット |
はどめ |
| pengerem, brake [Hadome wo kakeru = mengendali supaya berhenti.] |
| プングレム, ブリック[ハドメ ヲ カケル=ムングンダリ スパヤ ブルフンティ] |
すぷうん |
| sendok |
| センドッ |
おわる |
| selesai |
| スルサイ |
きょり |
| jarak |
| ジャラック, アンチャン アンチャン |
てんいん |
| penjaga toko, pegawai toko, pramuniaga |
| プンジャガ トコ, プガワイ トコ, プラムニアガ |
こむ |
| menjadi ramai, menjadi padat, menjadi penuh sesak |
| ムンジャディ ラマイ, ムンジャディ パダット, ムンジャディ プヌー スサック |