びょうしょう |
| sifat alami dari satu penyakit, sickbed |
| シファッ アラミ ダリ サトゥ プニャキッ, シックベッド |
ふさぐ |
| menutup, menyumbat, menduduki |
| ムヌトゥップ, ムニュンバッ, ムンドゥドゥキ |
べっこういろ |
| amber warna |
| アンベル ワルナ |
けいく |
| aphorisme, aphorism |
| アポリスム, アポリス |
げんろん の じゆう |
| kebebasan bersuara, berbicara, kebebasan menyatakan pendapat |
| クベバサン ブルスアラ/ブルビチャラ, クベバサン ムニャタカン プンダパット |
ひき おこす |
| menyebabkan, ?menghasut[Sono onna ga kare ni sono mondai wo hikiokosareta = Wanita itu telah menghas |
| ムニュバブカン, ムンハスッ[ソノ オンナ ガ カレ ニ ソノ モンダイ ヲ ヒキオコサレタ = ワニタ イトゥ トゥラー ムンハスッ ディア スヒンガ トゥルジャディ プルカラ イトゥ]. |
しんしゅつ する |
| menembus |
| ムヌンブッス |
からくも |
| hampir, nyaris |
| ハンピル, ニャリッス [カラクモ シ ヲ ノガレル=ハンピル] |
ほぅむ ちぃむ |
| rumah tim |
| ルマー ティム |
じむてき に あつかう |
| menyelenggarakan menurut aturan |
| ムニュルンガラカン ムヌルッ アトゥラン |