いしょく |
| warna berbeda, unik (satu) |
| ワルナ ブルベダ, ウニック (サトゥ) |
そしきたい |
| organisasi |
| オルガニサシ |
はいせい |
| Haiku penyair terkenal, yang penyair Basho |
| ハイク プニャイル トゥルクナル, ヤン プニャイル バショ |
いま から |
| mulai sekarang |
| ムライ スカラン |
かせい |
| sintese perpaduan |
| シンテセ プルパドゥアン |
つとめさき |
| tempat dinas, tempat tugas, tempat bekerja |
| トゥンパット ディナッス, トゥンパット トゥガッス, トゥンパット ブクルジャ |
かべつち |
| plester |
| プレッストゥル |
げんしほう |
| atom meriam |
| アトム ムリアム |
にわとり |
| anak ayam |
| アナック アヤム |
ほのめかす |
| menyarankan, membayangkan, mengisyaratkan[Honshin wo honomekasu = Membocorkan rahasianya] |
| ムニャランカン, ムンバヤンカン, ムンイシャラットカン.[ホンシン ヲ ホノメカス = ムンボチョルカン ラハシアニャ] |