ですぎる |
| menonjolkan diri, terlalu keras[rasanya] |
| ムノンジョルカン ディリ, トゥルラル クラッス[ラサニャ] |
ほこらしい |
| sombong, anggun, megah, bangga, congkak |
| ソンボン, アングン, ムガー, バンガ, チョンカック |
けっぱく |
| kebersihan, kemurnian |
| クブルシハン, クムルニアン |
ひんしつ |
| mutu, kualitas |
| ムトゥ, クアリタッス |
のうりつてき |
| efisien, berdaya guna |
| エフィシエン, ブルダヤ グナ |
ひきがね |
| pelatuk, picu [Hikigane wo hiku = Mencetuskan [perkara], memicu] |
| プラトゥック, ピチュ[ヒキガネ ヲ ヒク=ムンチュトゥスカン[プルカラ], ムミチュ] |
しみ の ついた |
| belepotan |
| ブレポタン |
ひょうおん もじ |
| simbol fonetis |
| シンボル フォネティス |
いつくしみ |
| kasih sayang |
| カシー サヤン |
りにゅう させる |
| sapih |
| サピー |