はらはら する |
| hati berdebar-debar [jantung deg-degan] |
| ハティ ブルドゥバル-ドゥバル[ジャントゥン ドゥグ-ドゥガン] |
ていせつ な |
| setia |
| スティア |
ちかく |
| persepsi |
| プルセップシ |
ざっし |
| jurnal, majalah. [Kono furu-zasshi o sutemasho = Mari kita buang majalah bekas ini]. |
| ジュルナル, マジャラー. [コノ フル-ザッシ ヲ ステマショ = マリ キタ ブアン マジャラー ブカッス イニ]. |
き |
| semangat, gairah ,kemauan, pikiran, sifat |
| スマンガッ, ガイラー, クマウアン, ピキラン |
きざいく |
| karya dari kayu. |
| カリャ ダリ カユ |
とろ する |
| kucurkan |
| クチュルカン |
ほいくえん |
| hari bibit, taman kanak-kanak |
| ハリ ビビッ, タマン カナック-カナッ |
ぐらうんどまなあ |
| tanah adat istiadat |
| タナー アダッ イスティアダッ |
ごけた |
| lima digit angka, sepuluh ribu kolom |
| リマ ディギッ アンカ, スプルー リブ コロム |