| きのう |
| fungsi |
| フンシ |
| はっこう |
| keberangkatan [pelabuhan] |
| クブランカタン[プラブハン] |
| みんしゅ しゅぎ の |
| demokratis |
| デモックラティッス |
| てれび の えいぞう |
| bayangan, gambar, gambar tv |
| バヤンガン, ガンバル, ガンバル ティヴィ |
| ゆうり な |
| yang menguntungkan |
| ヤン ムングントゥンカン |
| いっぱんか する |
| menjadi umum, lazim terpakai, memasyarakat |
| ムンジャディ ウムム, ラジム トゥルパカイ, ムマシャラカット |
| ぐうはつ じこう |
| kejadian kebetulan |
| クジャディアン クブトゥラン |
| みあい |
| pertemuan pertama perjodohan, pertemuan antara kedua calon pengantin yang diatur oleh pihak ketiga |
| プルトゥムアン プルタマ プルジョドハン, プルトゥムアン アンタラ クドゥア チャロン プンガンティン ヤン ディアトゥル オレー ピハック クティガ |
| はぎれ |
| garing, yang jelas dan singkat[Hagire ga warui = Ucapannya kurang jelas] |
| ガリン, ヤン ジュラッス ダン シンカッ[ハギレ ガ ワルイ=ウチャパンニャ クラン ジュラッス] |
| ぶきょう しょうせつ |
| seni beladiri fiksi, cerita swashbuckling |
| スニ ベラディリ フィックシ |