たね を まく |
| menebar, menyemaikan |
| ムヌバル, ムニュマイカン |
くち を ぱくぱく させる |
| mulut megap-megap |
| ムルット ムガップ-ムガップ |
おす |
| jantan |
| ジャンタン |
じっと |
| tidak bergerak, diam, tegas, teliti, sabar, tenang |
| ティダッ ブルグラッ, ディアム, トゥガッス, トゥリティ, サバル, トゥナン |
へんれき する |
| menjelajahi |
| ムンジュラジャヒ |
せっとく |
| pembujukan, persuasi |
| プンブジュカン, ペルスアシ |
せいてきこうしょう を もつ |
| begituan |
| ブギトゥアン |
かんごふ ようせいじょ |
| perawat 'pelatihan sekolah |
| プラワッ プラティハン スコラー |
はしょる |
| meringkas [Hashotte hanasu = Berbicara dengan ringkas]. |
| ムリンカッス[ハショッテ ハナス=ブルビチャラ ドゥンガン リンカッス] |
じゅうし する |
| mengutamakan, mementingkan |
| ムングタマカン, ムムンティンカン |