とういつ |
| penyatuan, persatuan |
| プニャトゥアン, プルサトゥアン |
はずかしめ |
| rasa malu, penghinaan, celaan [Hazukashime wo ukeru = dipermalukan] |
| ラサ マル, プンヒナアン, チュラアン[ハズカシム ヲ ウケル=ディプルマルカン] |
へんかきゅう |
| bola dengan perubahan kecepatan |
| ボラ ドゥンガン プルバハン クチュパタン |
いえ へ かえった |
| ingin pulang kerumah |
| インギン プラン ク ルマ |
かっぽう |
| masakan, memasak |
| マサカン, ムマサック |
だいに |
| yang kedua, nomor dua |
| ヤン クドゥア, ノモル ドゥア |
みやげもの |
| cinderamata, oleh-oleh, buah tangan, suvenir, cendera mata |
| チンドゥラマタ, オレー - オレー, ブアー タンガン, スヴニル, チュンドゥラ マタ |
ちゅうぞう |
| tuangan, mendirikan, minting |
| トゥアンガン, ムンディリカン, ミンティン |
ぶっきょう |
| agama budha |
| アガマ ブッダ |
ずいい の ふくそう を する |
| mengenakan pakaian bebas |
| ムングナカン パカイアン ベバッス |