しょくみんち しはい |
| penjajahan |
| プンジャジャハン |
つま を いたわる |
| menyayangi istri, bertindak melindungi istri |
| ムニャヤンギ イッストゥリ, ブルティンダック ムリンドゥンギ イッストゥリ |
こせい |
| kepribadian, pribadi, individu |
| クプリバディアン, プリバディ, インディヴィドゥ |
もっている |
| mempunyai |
| ムンプニャイ |
だっしゅ |
| perebutan |
| プルブタン |
ひより |
| keadaan cuaca[Yoi hiyori = Cuaca bagus][Hiyori wo miru = Meramal keadaan, memandang keadaan] |
| クアダアン チュアチャ[ヨイ ヒヨリ = チュアチャ バグッス].[ヒヨリ ヲ ミル = ムラマル クアダアン, ムマンダン クアダアン] |
くるま に のる |
| berkereta |
| ブルクレタ |
ちょうりょく |
| daya dengar, pendengaran, ketajaman pendengaran |
| ダヤ ドゥンガル[プンドゥンガラン], クタジャマン プンドゥンガラン |
ほくふう |
| angin utara |
| アンギン ウタラ |
ちょうねんげつ |
| dalam waktu banyak tahun |
| ダラム ワックトゥ バニャッ タフン |