れんたつ の がいこうかん |
| diplomat ulung |
| ディプロマッ ウルン |
かみきり |
| pisau kertas, pemotong kertas |
| ピサウ クルタッス, プモトン クルタッス |
とどめる |
| menghentikan |
| ムンフンティカン |
ききょく |
| krisis, bahaya kubur, serious depression |
| クリシッス, バハヤ クブル, セリウッス デプレッシオン |
えきたいか する |
| cair |
| チャイル |
きしょう する |
| berbangun |
| ブルバングン |
がうちょ |
| gaucho |
| ガウチョ |
ひんしゅく |
| merengut, bersut, bermuka masam [Hinshuku wo kau = Tidak disukai] |
| ムルングッ, ブルスッ, ブルムカ マサム[ヒンシュク ヲ カウ=ティダック ディスカイ] |
きょういく |
| edukasi, pendidikan, pengajaran, perguruan |
| エドゥカシ, プンディディカン, プンガジャラン, プルグルアン |
きぎょうか |
| industrialis, usahawan |
| インドゥストゥリアリッス, ウサハワン |