| ふうかく |
| watak, sifat, karakter, kelihatan muka |
| ワタッ, シファッ, カラックトゥル, クリハタン ムカ |
| かていけい |
| bentuk hipotesis |
| ブントゥック ヒポテシッス |
| だびんぐ |
| dubbing |
| ダビン |
| そっとう |
| pingsan |
| ピンサン |
| げんしょう |
| jadi kurang, menurun [banyaknya, nilinya], kekurangan |
| ジャディ クラン, ムヌルン[バニャックニャ, ニリニャ], ククランガン |
| あぽすとろふぃ |
| Apostrophe [tata bahasa] |
| アポッストゥロフ, タタ バハサ |
| これまで |
| selama ini, sampai di sini, hingga sekarang |
| スラマ イニ, サンパイ ディ シニ, ヒンガ スカラン |
| もろく する |
| merapuhkan |
| ムラプーカン |
| かじき |
| ikan todak. |
| イカン トダック |
| ごい のぼり |
| Mei Boy's Festival kertas karper streamers |
| メイ ボイッス'イッス フェスティヴァル クルタッス カルプル ストゥレアムル |