ついきゅう |
| pengejaran |
| プングジャラン |
いっそく |
| sepasang |
| スパサン |
ちょうぞくてき |
| menjauhkan diri dari hal-hal duniawi |
| ムンジャウカン ディリ ダリ ハル ハル ドゥニアウィ |
ねだん の たかい |
| mahal |
| マハル |
おうじ |
| pangeran, putra |
| パンゲラン, プトゥラ |
じじ かいせつ |
| komentar tentang kejadian sehari-hari |
| コメンタル トゥンタン クジャディアン スハリ-ハリ |
ごった がえす |
| huru-hara, kacau balau, bergelora dengan hebat |
| フル-ハラ, カチャウ バラウ, ブルグロラ ドゥンガン ヘバッ |
おおぞら |
| angkasa raya, udara terbuka |
| アンカサ ラヤ, ウダラ トゥルブカ |
がいかく |
| sudut-sudut luar |
| スドゥット スドゥット ルアル |
ひとごろし |
| pembunuh, pembunuhan [Hitogoroshisuru = Membunuh orang] |
| プンブヌー, プンブヌハン[ヒトゴロシスル=ムンブヌー オラン] |