| きゅうくつ |
| kesesakan |
| クスサカン |
| どくりつしん |
| independen semangat |
| インドゥペンデン スマンガッ |
| はじめる |
| mulai, memulai, mengawali |
| ムライ, ムムライ, ムンアワリ |
| ひと かたまり |
| grup, benjol |
| グルップ, ベンジョル |
| ぼうと |
| pengacau |
| プンガチャウ |
| ぶんがくし |
| sejarah kesusastraan,sejarah sastra |
| スジャラー クスサストゥラアン, スジャラー サストゥラ |
| はんこうき |
| masa pendurhakaan [kepada orang tua] |
| マサ プンドゥルハカアン[クパダ オラン トゥア] |
| じぐざぐ でも |
| berliku-liku demonstrasi |
| ブルリク-リク デモンストゥラシ |
| おこなう |
| berbuat, melakukan, mengadakan, melangsungkan |
| ブルブアット, ムラクカン, ムンガダカン, ムランスンカン |
| ぎぞう |
| pemalsuan |
| プマルスアン |