| ほぅす |
| menyirami |
| ムニィラミ |
| あいろ |
| Jalan sempit, jalan buntu |
| クマチュタン, ジャラン スンピッ, ジャラン ブントゥ |
| いかく |
| bahaya, ancaman |
| バハヤ, アンチャマン |
| こじ |
| peristiwa kuno, dongengan, jadian pada zaman kuno |
| プリスティワ クノ, ドンゲンガン, ジャディアン パダ ザマン クノ |
| みたす |
| mencukupkan, mengisi |
| ムンチュクップカン, ムンギシ |
| まあまあ です |
| lumayan |
| ルマヤン |
| ごにんぐみ |
| lima unit keluarga, lima orang grup |
| リマ ウニッ クルアルガ, リマ オラン グルップ |
| ばち |
| kutukan, memilih, hukuman, retribusi |
| クトゥカン, ムミリー, フクマン, レトゥリブシ |
| ひかり |
| pengaruh [Oya no hikari = Pengaruh orang tua.], kekuatan [Kane no hikari = Kekuatan uang], keagu |
| プンガルー[オヤ ノ ヒカリ = プンガルー オラン トゥア], ククアタン[カネ ノ ヒカリ = ククアタン ウアン], クアグンガン[クニ ノ ヒカリ = クアグンガン ヌガラ]. |
| ほわいと そぉす |
| saus putih |
| サウッス プティー |