ぼおげん |
| busur |
| ブスル |
かき かえ |
| menulis kembali |
| ムヌリッス クンバリ |
ほんいん |
| utama institusi, institusi ini, anggota ini [dari sebuah perakitan] |
| ウタマ インスティトゥシ, インスティトゥシ イニ, アンゴタ イニ[ダリ スブアー プラキタン] |
かも |
| bebek,itik, mudah menandai |
| ベベック, イティック, ムダー ムナンダイ |
ちゅうしん |
| hati nurani, keseimbangan, pusat, inti, penekanan, jantung, perasaan jauh, sedang gempa bumi, |
| ハティ ヌラニ, クスインバンガン, プサッ, インティ, プヌカナン, ジャントゥン, プラサアン ジャウー, スダン グンパ ブミ, パサック |
ひょうりゅう |
| terapung-apung.[Hyouryuu sha = Orang yang kapalnya karam]. |
| トゥラプン-アプン[ヒョウリュウ シャ=オラン ヤン カパルニャ カラム] |
まく |
| gendang-gendang |
| グンダン - グンダン |
つかれる |
| penat, lelah, letih, capek |
| プナット, ルラー, ルティー, チャペック |
きんかん |
| mahkota emas (gigi) |
| マーコタ ウマッス (ギギ) |
あさ です |
| Pagi |
| ハリ パギ |