かいはくしつ |
| otak kecerdasan |
| オタック クチュルダサン |
ひとたすけ を する |
| menolong orang, meringankan beban orang lain |
| ムノロン オラン, ムリンガンカン ブバン オラン ライン |
かいころく |
| memoar, reminiscences |
| メモアル, レミニスセンッス |
なかみ と がいけん |
| isi dan bentuk |
| イシ ダン ブントゥック |
さっ する |
| menyimpulkan, membuat kesimpulan |
| ムニィンプルカン, ムンブアット クシンプラン |
ぎらぎら |
| cahaya terang, silau, gemerlap, kerlap-kerlip |
| チャハヤ トゥラン, シラウ, グムルラップ, クルラップ-クルリップ |
こうぶ に |
| berbelakang-belakangan |
| ブルブラカン - ブラカンガン |
がばん |
| papan rancangan, papan gambar |
| パパン ランチャンガン, パパン ガンバル |
かたさ |
| kekerasan, kerasnya |
| ククラサン, クラスニャ |
ふてきとう な |
| kepalang tanggung |
| クパラン タングン |