いがい |
| mayat |
| マヤッ |
めだつ |
| menyolok mata |
| ムニョロッ マタ |
なかま |
| syarikat, kelompok teman |
| シャリカット, クロンポック トゥマン |
ぼうるぺん |
| pulpen, balpen, pena |
| プルペン, バルペン, ペナ |
ひょうし |
| irama, tempo, kesempatan, sewaktu-waktu, ketika, kebetulan[Hyoushi wo awaseru = Meningkah irama |
| イラマ, テンポ, クスンパタン, スワックトゥ-ワックトゥ, クティカ, クブトゥラン[ヒョウシ ヲ アワセル = ムニンカー イラマ][ヒョウシ ヲ アワセル = アルナン イラマ, ムニュスアイ |
がっちりや |
| orang bakhil |
| オラン バックヒル |
けつぶつ |
| besar manusia, tokoh pahlawan, patut karakter |
| ブサル マヌシア, トコー パーラワン, パトゥッ カラクトゥル |
しさつ |
| peninjauan |
| プニンジャウアン |
ふくごう しゃかい |
| masyarakat majemuk |
| マシャラカッ マジェムッ |
じきそ する |
| mengajukan permohonan yang langsung, menyampaikan permintaan langsung |
| ムンガジュカン プルモホナン ヤン ランスン, ムニャンパイカン プルミンタアン ランスン |