むれ |
| kawanan |
| カワナン |
ここへ |
| ke sini, kemari |
| ク シニ, クマリ |
じょせい かしゅ |
| penyanyi wanita |
| ペニャニィ ワニタ |
よくする |
| mau, ingin, ingin memiliki |
| マウ, インギン, インギン ムミリキ |
ねつ が ある |
| radang |
| ラダン |
ごうり |
| rasional, sangat kecil jumlah , kelayakan [Keiei no gourika = Rasionalisasi manajemen]. |
| ラシオナル, サンガッ クチル ジュムラー, クラヤカン[ケイエイ ノ ゴウリカ=ラシオナリサシ マナジュムン] |
ぜんなん ぜんにょ |
| laki-laki dan perempuan saleh |
| ラキ-ラキ ダン プルンプアン サレー |
かいひん |
| pantai laut,tepi laut |
| パンタイ ラウッ, トゥピ ラウッ |
きず |
| kelemahan, titik lemah, cacat |
| クルマハン, ティティック ルマー, チャチャッ |
むち |
| ketidaktahuan, kekurang-pengertian, kebodohan, kebebalan |
| クティダックタフアン, ククランプングルティアン, クボドハン, クブバラン |