いしん でんしん |
| tenang pengertian, simpati, telepati |
| トゥナン プングルティアン, シンパティ, テルパティ |
こころ さびしい |
| sunyi, sepi |
| スニィ, スピ |
いっせい てきはつ |
| pemtak[pemeriksaanserentak] |
| ペムタック |
はなし はんぶん |
| [frasa]Hanashihanbun ni kiku = menilai separuh omongan itu [karena omong besar] |
| [フラサ]ハナシハンブン ニ キク=ムニライ スパルー オモンガン イトゥ[カルナ オモン ブサル] |
ほこうしゃ ゆうせん |
| prioritas untuk pedestrians |
| プリオリタッス ウントゥッ プデストゥリアン |
じゅれい |
| usia, umur pohon, hidup, hidup panjang |
| ウシア, ウムル ポホン, ヒドゥップ, ヒドゥップ パンジャン |
きそ ちしき |
| pengetahuan dasar |
| プングタフアン ダサル |
はんれい |
| perkara yang sudah terjadi dalam pengadilan |
| プルカラ ヤン スダー トゥルジャディ ダラム プンガディラン |
ごろつき |
| bangsat, gerombolan, bajingan |
| バンサッ, グロンボラン, バジンガン |
ためす |
| coba |
| チョバ |