しつ |
| mutu, kualitas |
| ムトゥ, クアリタッス |
きょうわこく |
| persemakmuran, republik |
| プルスマックムラン, レプブリッ |
かた ならし |
| latihan ringan. |
| ラティハン リンガン |
ごうぎ せいど |
| parlemen sistem |
| パルルメン システム |
ふきりつ な |
| tidak berdisiplin, kurang disiplin |
| ティダック ブルディシプリン, クラン ディシプリン |
かいすう |
| frekuensi, kekerapan, keseringan, jumlah. |
| フレクエンシ, ククラパン, クスリンガン, ジュムラー |
こだい に せんでん する |
| mendengung-dengungkan |
| ムンドゥングン - ドゥングンカン |
あんだあらいん |
| garis bawah |
| ガリッス バワー |
でんわ かいせん |
| telepon |
| テレポン |
ほり |
| ukiran, pahatan, tanda rajah, cacahan.[Hori mono = Barang ukiran] |
| ウキラン, パハタン, タンダ ラジャー, チャチャハン.[ホリ モノ = バラン ウキラン] |