min'eika |
スアッスタニサシ |
swastanisasi |
|
jounimoroi |
ブルハティ ルンブッ |
berhati lembut |
|
furi ai |
フブンガン, アダッ |
hubungan, adat |
|
hiki ageru |
ムナリッ, ムンガプンカン, ムニュラマットカン, ムナンバー, ムナイッカン[ハルガ, ガジ] |
menarik, mengapungkan, menyelamatkan, menambah, menaikkan [harga, gaji] |
|
yogensha |
ナビ |
nabi |
|
daki ageru |
ムンガンカット |
mengangkat |
|
funbetsu no aruhito |
オラン ヤン ビジャックサナ |
orang yang bijaksana |
|
fukakujitsu |
クティダッ パスティアン |
ketidak-pastian |
|
hiraku |
ムンブカ, ムンブカ[ジャラン, タナー], ムリンティッス, ブルブンガ, ブルクンバン, ムカル, アダ ベダニャ[ヒライタリ シボンダリ = クンバン クンピッス].[カサ ヲ ヒラク = ムン |
membuka, , membuka [jalan, tanah], merintis, berbunga, bekembang, mekar, ada bedanya [Hiraitari sh |
|
hareru |
スダー ヒラン[チュリガニャ] |
sudah hilang [curiganya] |
|