kashaku |
パンッス (ダリ ハティ ヌラニ), プンドゥリタアン, プンアニアヤアン, マアフ, アンプン, プンアンプナン |
pangs (dari hati nurani), penderitaan, penganiayaan, maaf, ampun, pengampunan |
|
gou |
パリッ |
parit |
|
hamari komu |
タック ダパッ クルアル[スプルティ プチャンドゥ], ラルッ ダラム アックティヴィタッス |
tak dapat keluar [seperti pecandu],larut dalam aktivitas [pekerjaan, kegiatan, dsb], mengasyikkan di |
|
giri no kyoudai |
イパル ラキ-ラキ |
ipar laki-laki |
|
hochouchou |
エ ブサル |
E besar |
|
kaenki |
フランボヤン |
flamboyan |
|
hana wo tsukiawaseru |
ブルハダパン ムカ サトゥ サマ ライン, ダラム ウンパッ マタ |
berhadapan muka satu sama lain, dalam empat mata |
|
nyuusu zasshi |
マジャラー ブリタ |
majalah berita |
|
shiritsu gakkou |
スコラ スアッスタ |
sekolah swasta |
|
kenneru |
カンダン アンジン |
kandang anjing |
|