dare |
シアパ |
siapa |
|
nagai enzetsu |
ピダト ヤン パンジャン |
pidato yang panjang |
|
chikan |
ヒドゥン ブラン, プンガング |
hidung belang, pengganggu |
|
gouri |
ラシオナル, サンガッ クチル ジュムラー, クラヤカン[ケイエイ ノ ゴウリカ=ラシオナリサシ マナジュムン] |
rasional, sangat kecil jumlah , kelayakan [Keiei no gourika = Rasionalisasi manajemen]. |
|
daihyousaku |
マッストゥルピッス, プルワキラン ブクルジャ |
masterpiece, perwakilan bekerja |
|
maatarashii |
サマ スカリ バル, バル ブナル |
sama sekali baru, baru benar |
|
hyouroumai |
トゥンタラ ブラッス |
tentara beras |
|
funani |
ムアタン カパル |
muatan kapal |
|
uetsukeru |
ムナナミ, ムナナムカン |
menanami, menanamkan |
|
Atatakaku |
ドゥンガン ハンガット |
Dengan hangat |
|