kanshou |
ドロンガン, ドゥサカン, プンゴバラン スマンガッ, ススアトゥ ヤン ムンブサルカン ハティ |
dorongan, desakan, pengobaran semangat, sesuatu yang membesarkan hati |
|
suuhaisha |
プニュンバー |
penyembah |
|
kantan |
クカグマン |
kekaguman |
|
kamakura jidai |
カマクラ ペリオデ (スリブ スラトゥッス ドゥラパン プルー リマ - スリブ ティガ ラトゥッス ティガ プルー ティガ ティエム) |
Kamakura periode (1185-1333 TM) |
|
boryumu kontorooru |
コントゥロル ヴォルム |
kontrol volume |
|
iwateken |
プルフェックトゥル ディ ウィラヤー トホク |
Prefektur di wilayah Touhoku |
|
isami ashi |
オヴルアゲルヌッス, クアダアン トゥルブル |
overeagerness, keadaan terburu |
|
sameru |
トゥルジャガ, トゥルバングン |
terjaga, terbangun |
|
rinkoku |
ヌグリ ジラン |
negeri jiran |
|
futei |
ティダッ スティア クパダ スアミニャ |
tidak setia kepada suaminya |
|