| touzen no |
ワジャル, スワジャルニャ |
wajar, sewajarnya |
|
| ichiba he iku |
プルギ ク パサル |
pergi ke pasar |
|
| shihonkin |
ウアン モダル, モダル ダサル, ウアン パンカル |
uang modal, modal dasar, uang pangkal |
|
| enshin bunri |
セントゥリフガシオン, プムシン |
centrifugation, pemusing |
|
| hakyuu suru |
ムルアッス, ムレンベッ |
meluas, merembet |
|
| jinrui |
ウマット マヌシア, マヌシア |
umat manusia, manusia |
|
| Atama wo nayamasu |
ムムタル オタック |
Memutar otak |
|
| Akutaa |
アクトル |
Aktor |
|
| chuunen |
ウムル ストゥンガー トゥア, ストゥンガー ウムル |
umur setengah tua, setengah umur |
|
| beeshikku |
ベシック, ダサル |
basic, dasar |
|