| hei |
ゴロンガン クティガ, オラン ク ティガ.[ヘイ ナ ヒト = オラン ビアサ][ヘイ ナ コト = プルカラ スハリ-ハリ][ヘイ ナ コトバ = プルカタアン ヤン ダンカル アルティニャ]. |
golongan ketiga, orang ke tiga[Hei na hito = Orang biasa][Hei na koto = Perkara sehari-hari][Hei na |
|
| kosei |
クプリバディアン, プリバディ, インディヴィドゥ |
kepribadian, pribadi, individu |
|
| shouhin mokuroku |
インヴェンタリッス |
inventaris |
|
| enkaku |
アサル ウスル, リワヤット |
asal usul, riwayat |
|
| kaso busshitsu |
プラスティック |
plastik |
|
| kirikomu |
ウントゥッ ムモトン ク ダラム, ポトン アタッス |
untuk memotong ke dalam, potong ke atas |
|
| oshidashi |
トラッカン |
tolakkan |
|
| dossari |
バニャック |
banyak |
|
| kisoku en'en |
トゥレンガー-エンガー, ムガップ-ムガップ, トゥルスンガル-スンガル |
terengah-engah, megap-megap, tersengal-sengal |
|
| ankoku |
クグラパン, カラン カブッ |
kegelapan, kalang kabut |
|