ishou |
アリアッス, ノム デ ムンバンガカン, ナマ ペナ, ナマ サマラン |
alias, nom de membanggakan,? nama pena, nama sanaran |
|
hotohoto |
ハンピル, スマタ-マタ, サマ スカリ, スガラ-ガラニャ[ホトホト コマル = ムラサ ティダック プアッス] |
hampir, semata-mata, sama sekali, segala-galanya [Hotohoto komaru = Merasa tidak puas] |
|
kodaishi |
スジャラー クノ |
sejarah kuno |
|
futokusaku |
ティンダカン ヤン ティダック ブルントゥン, タックティッ ヤン クラン ビジャックサナ |
tindakan yang tidak beruntung, taktik yang kurang bijaksana |
|
kemui |
ブラサ アサップ |
berasa asap |
|
eijuuken |
デニゼンシップ, プンドゥドゥック トゥタップ |
denizenship, penduduk tetap |
|
Akuseku hataraku |
ブクルジャ ドゥンガン スサー パヤー |
Bekerja dengan susah payah |
|
gakuri |
カイダ イルム |
kaidah ilmu |
|
jissokuzu |
ディウクル ペタ, ペタ ヤン ディスルヴェイ |
diukur peta, peta yang disurvei |
|
ikei |
クカグマン, ラサ ホルマッ, プンホルマタン |
kekaguman, rasa hormat, penghormatan |
|