kanon |
カノン |
canon |
|
juuyoushi suru |
ムムンティンカン |
mementingkan |
|
noyou |
スドゥミキアン, ミリップ |
sedemikian, mirip |
|
harai sage |
レラン, プンジュアラン ディ ムカ ウムム |
lelang, penjualan di muka umum |
|
jisei suru |
ムンディシップリンカン ディリ |
mendisiplinkan diri |
|
kaimei |
ムヌランカン, プンジュラサン |
menerangkan, penjelasan |
|
tobi chitte |
アンブヤル |
ambyar |
|
dakkoku |
ラブラカン |
labrakan |
|
doresu shatsu |
バジュ クメジャ |
baju kemeja |
|
hirugaeru |
ブルキバル-キバル[ヒルガエッテ = ムミキルカン アタッス, スバリックニャ, ディ サンピン イトゥ], ムンヒドゥップカン, ブルグロンバン |
berkibar-kibar [Hirugaette = Memikirkan atas, sebaliknya, di samping itu], menghidupkan, bergelomb |
|