べんさい |
| kepandaian bicara |
| クパンダイアン ビチャラ |
ぐるぐる |
| putar-putar, melingkar |
| プタル-プタル, ムリンカル |
あにき |
| Abang, kakak laki laki |
| アバン, カカッ ラキ ラキ |
やけて くろく なった |
| hangus |
| ハングッス |
ぼうぎょする もの |
| penangkis |
| プナンキッス |
きよう |
| buletin, penerbitan laporan [universitas], kalawarta |
| ブレティン, プヌルビタン ラポタン [ウニヴェルシタッス], カラワルタ |
ぐず |
| pemalas, pemalu |
| プマラッス, プマル |
ごぞんじ |
| maklum[Kono koto ni tsuite wa, minasan sudeni gozonji de gozaimasu = Tuan-Tuan tentulah telah maklu |
| マックルム,[コノ コト ニ ツイテ ハ ミナサン スデニ ゴゾンジ デ ゴザイマス] |
きりゅう |
| tempat tinggal sementara |
| トゥンパッ ティンガル スムンタラ |
どうかく |
| aposisi, kesetaraan, peringkat yang sama, posisi yang sama |
| アポシシ, クスタラアン, プリンカッ ヤン サマ, ポシシ ヤン サマ |