かんちょう |
| mata-mata |
| マタ-マタ |
ほうこく する |
| menginformasikan |
| ムンインフォルマシカン |
かんり |
| kontrol, pengendalian |
| コントゥロル, ムンガ |
あいだ |
| selama, sementara, selagi, antara, selang, hubungan, kalangan, interval |
| スラマ, スムンタラ, スラギ, アンタラ, スラン, フブンガン, カランガン, イントゥルヴァル, |
きんろう かいきゅう |
| bergaji kelas, kelas |
| ブルガジ クラッス, クラッス |
いっちょうめ |
| Satu blok |
| サトゥ ブロック |
いしゅ |
| berbagai jenis (spesies) |
| ブルバガイ ジュニッス (スペシエッス) |
ちんか する |
| padam, mati |
| パダム, マティ |
はたけ |
| bidang[Gaikou hatake no hito = Orang yang kariernya diplomat.] |
| ビダン[ガイコウ ハタケ ノ ヒト=オラン ヤン カリルニャ ディプロマッ] |
かんてん |
| agar-agar, sayuran gelatin |
| アガル-アガル, サユラン ゲラティン |