がき |
| setan yang lapar, anak yang nakal |
| セタン ヤン ラパル, アナック ヤン ナカル |
いったい ぜんたい |
| apa yang di bumi, apa (yang peduli) |
| アパ ヤン ディ ブミ, アパ (ヤン プドゥリ) |
こんびにえんす すとあ |
| kenyamanan toko |
| クニャマナン トコ |
あなた |
| Anda, tuan, kamu, saudara, saudari, kau |
| アンダ, トゥアン, カム, サウダラ, サウダリ, カウ |
ぜんご に こうさ して |
| bersilang siur |
| ブルシラン シウル |
ばんぷう |
| biadab adat |
| ビアダブ アダッ |
ちゅうおう せいふ |
| pemerintah pusat |
| プムリンター プサット |
はいぼくかん |
| perasaan menyerah, rasa kekalahan |
| プラサアン ムニュラー, ラサ クカラハン |
がくじゅつ ようご |
| istilah teknis |
| イストゥラー テックニッス |
ぜんれき |
| riwayat |
| リワヤット |