がいこく かわせほう |
| undang-undang devisa. |
| ウンダン ウンダン デヴィサ |
より いじょう で ある |
| melebih |
| ムルビー |
ほうっておく |
| membiarkan, mengesampingkan, biarkan |
| ムンビアルカン, ムングサンピンカン, ビアルカン |
ふで を ふるう |
| untuk menggerakkan sebuah bulu ayam[pena] |
| ウントゥッ ムングラッカン スブアー ブル アヤム[ペナ] |
けんりつ |
| Prefektur institusi |
| プレフェクトゥル インスティトゥシ |
じぶん で やる |
| mencoba sendiri |
| ムンチョバ スンディリ |
あづち ももやま じだい |
| Zaman Azuchi-Momoyama[1558-1600 TM] |
| ジャマン アズチ モモヤマ |
あたたかい こころ |
| Baik hati, hati yang ramah tamah |
| バイック ハティ, ハティ ヤン ラマー タマー |
いんとねぇしょん |
| intonasi |
| イントナシ |
しんきゅう する |
| naik kelas, naik tingkat, lulus tingkat |
| ナイック クラッス, ナイック ティンカット, ルルッス ティンカット |