びゅう |
| i'tibar, melihat, memandang, pandangan, pemandangan |
| イティバル, ムリハッ, ムマンダン, パンダンガン, プマンダンガン |
はれ |
| resmi [Hare no basho de = Di tempat resmi, pada kesempatan meriah][Hare nochi kumori = Cerah kemudia |
| ルッスミ[ハレ ノ バショ デ = ディ トゥンパッ ルッスミ, パダ クスンパタン ムリアー].[ハレ ノチ クモリ = チュラー クムディアン ブラワン]. |
おい つく |
| terkejar |
| トゥルクジャル |
かくたる |
| nyata, benar |
| ニャタ, ブナル |
えんどう |
| kacang hijau |
| カチャン ヒジャウ |
あっき |
| Iblis, setan, roh jahat, jin |
| イブリス, セタン, ロー ジャハッ, ジン |
いやしい じんぶつ |
| orang yang hina, orang yang rendah derajatnya |
| オラン ヤン ヒナ, オラン ヤン ルンダー ドゥラジャットニャ |
あね |
| Kakak, kakak perempuan, aceuk |
| カカック, カカック プルンプアン, アチェウック |
かふきん |
| subsidi |
| スブシディ |
ぜんぱい |
| kekalahan total |
| クカラハン トタル |