かくへき が ある |
| bersekat |
| ブルスカット |
なか から |
| dari dalam |
| ダリ ダラム |
いさめ |
| nasehat |
| ナセハット |
いちまんえん の ね がある |
| Ada nilai sepuluh ribu yen |
| アダ ニライ スプルー リブ イェン |
はぎ |
| tambal |
| タンバル |
じゅんじょ |
| tata tertib, peraturan, cara, jalan, prosedur, sistem, metode |
| タタ トゥルティブ, プラトゥラン, チャラ, ジャラン, プロスドゥル, システム, メトデ |
がくれき |
| riwayat pendidikan, riwayat sekolah, taraf pendidikan. |
| リワヤット プンディディカン, リワヤット スコラ, タラフ プンディディカン |
べいはん |
| nasi |
| ナシ |
ごまあぶら |
| minyak wijen |
| ミニャック ウィジェン |
ごたごた した |
| cerai-berai |
| チュライ - ブライ |